-
いろだまオーナメントキット ネコ
¥450
印刷屋で使用される「いろだま」を、ネコの形に切り抜かれている台紙に貼って、オーナメントを作るキットです。 “いろだま(色玉)とは” 印刷する色の正確さを確認するために、欄外に配置するマークです。 印刷の仕上げに欄外を切り落としてしまうため、あまり身近に目にすることはありません。 ★いろだまオーナメントの作り方 〜用意する物〜 「いろだま」を貼る のり ボンド 等 「いろだま」を切る はさみ カッター 等 1 折ってある台紙を開き、ガイドラインがプリントされている内側を表にします。 2 「いろだま」をお好きなように切って、台紙のガイドライン内に貼ります。 *作業中に、台紙を折って切り抜き窓から見える様子を確認しながら作業すると、できあがりが想像しやすくなります。 3 「いろだま」を貼り終わったら、台紙を折り両面テープでとめて完成です。 余った「いろだま」は、別の紙に貼って“しおり”にするなど、お好きなようにアレンジしてください。 セット内容: 台紙 105mm×120mm 1枚 いろだま 300mm 10枚 ※「いろだま」はストックしてある中からランダムに選んであるため、セット毎に柄が異なります。
-
いろだまオーナメントキット オオカミ
¥450
印刷屋で使用される「いろだま」を、オオカミの形に切り抜かれている台紙に貼って、オーナメントを作るキットです。 “いろだま(色玉)とは” 印刷する色の正確さを確認するために、欄外に配置するマークです。 印刷の仕上げに欄外を切り落としてしまうため、あまり身近に目にすることはありません。 ★いろだまオーナメントの作り方 〜用意する物〜 「いろだま」を貼る のり ボンド 等 「いろだま」を切る はさみ カッター 等 1 折ってある台紙を開き、ガイドラインがプリントされている内側を表にします。 2 「いろだま」をお好きなように切って、台紙のガイドライン内に貼ります。 *作業中に、台紙を折って切り抜き窓から見える様子を確認しながら作業すると、できあがりが想像しやすくなります。 3 「いろだま」を貼り終わったら、台紙を折り両面テープでとめて完成です。 余った「いろだま」は、別の紙に貼って“しおり”にするなど、お好きなようにアレンジしてください。 セット内容: 台紙 105mm×120mm 1枚 いろだま 300mm 10枚 ※「いろだま」はストックしてある中からランダムに選んであるため、セット毎に柄が異なります。
-
いろだまオーナメントキット ツバメ
¥450
印刷屋で使用される「いろだま」を、ツバメの形に切り抜かれている台紙に貼って、オーナメントを作るキットです。 “いろだま(色玉)とは” 印刷する色の正確さを確認するために、欄外に配置するマークです。 印刷の仕上げに欄外を切り落としてしまうため、あまり身近に目にすることはありません。 ★いろだまオーナメントの作り方 〜用意する物〜 「いろだま」を貼る のり ボンド 等 「いろだま」を切る はさみ カッター 等 1 折ってある台紙を開き、ガイドラインがプリントされている内側を表にします。 2 「いろだま」をお好きなように切って、台紙のガイドライン内に貼ります。 *作業中に、台紙を折って切り抜き窓から見える様子を確認しながら作業すると、できあがりが想像しやすくなります。 3 「いろだま」を貼り終わったら、台紙を折り両面テープでとめて完成です。 余った「いろだま」は、別の紙に貼って“しおり”にするなど、お好きなようにアレンジしてください。 セット内容: 台紙 105mm×120mm 1枚 いろだま 300mm 10枚 ※「いろだま」はストックしてある中からランダムに選んであるため、セット毎に柄が異なります。
-
いろだまオーナメントキット ウサギ
¥450
印刷屋で使用される「いろだま」を、ウサギの形に切り抜かれている台紙に貼って、オーナメントを作るキットです。 “いろだま(色玉)とは” 印刷する色の正確さを確認するために、欄外に配置するマークです。 印刷の仕上げに欄外を切り落としてしまうため、あまり身近に目にすることはありません。 ★いろだまオーナメントの作り方 〜用意する物〜 「いろだま」を貼る のり ボンド 等 「いろだま」を切る はさみ カッター 等 1 折ってある台紙を開き、ガイドラインがプリントされている内側を表にします。 2 「いろだま」をお好きなように切って、台紙のガイドライン内に貼ります。 *作業中に、台紙を折って切り抜き窓から見える様子を確認しながら作業すると、できあがりが想像しやすくなります。 3 「いろだま」を貼り終わったら、台紙を折り両面テープでとめて完成です。 余った「いろだま」は、別の紙に貼って“しおり”にするなど、お好きなようにアレンジしてください。 セット内容: 台紙 105mm×120mm 1枚 いろだま 300mm 10枚 ※「いろだま」はストックしてある中からランダムに選んであるため、セット毎に柄が異なります。
-
ペーパーモデルメモ P-Mod1(ピーモッドワン)
¥1,300
プラモデル?ペーパークラフト? いいえ、これはメモ帳です。 プラモデルの街静岡市より新たなモチーフグッズ誕生! メモの要素を残しつつ、“プラモデルっぽさ”を最大限に引き出しました。 各面、コート / アイボリー(ツヤツヤしていない面)と違う素材の紙を使用。 アイボリー面の書き味はとても良く、メモをする際はこちらの面に書いていただくのがオススメです。 パーツは手で切り取れるため、メモをお気軽に持ち歩くことも可能です。 仕事・プライベートの気分転換や退屈しのぎに、ペーパークラフトを楽しんではいかがでしょうか? メモとして使用・未使用問わず、各パーツを切り取って組み立てれば、ペーパーモデル“P-Mod1”が完成します! 厚みがある紙を使用しているため、自立も可能。 色を塗ってから組み立てたり、腕パーツを6つ使用して“P-Mod1 モード阿修羅”にしてみたり…あなた好みの“P-Mod1”を組み立ててください。 メモのサイズは葉書サイズと同じになっているため、 ケースは葉書入れとしてご使用いただけます。 セット内容: ケース メモ × 10枚 組立説明書 サイズ: メモ 100mm×148mm *パッケージイラストはイメージです。
-
ポストカード 浮月楼
¥165
“徳川最後の将軍” 徳川慶喜公屋敷跡として知られている「浮月楼」。 現在は、料亭・結婚式場として利用されています。 当時の趣きが残る、池泉回遊式庭園を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 清水港テルファー
¥165
当時、木材積込用のクレーンとして建設された「清水港テルファー」。 そんな歴史的建造物を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。 配送方法 ヤマト宅急便コンパクト(荷物追跡有・補償有)または クロネコDM便(荷物追跡有・補償無)
-
しずおかケアマークシール
¥660
静岡モチーフのイラストに静岡弁を添えた、ケアマークシール作りました! 水濡注意 “富士山”「濡れるとおぞくなるもんで!」 天地無用 “うなぎ”「ぶしょったくなるもんで!」 折曲注意 “わさび”「折れるとえらい困るもんで!」 ワレモノ注意 “お茶”の急須「おえちゃったら困るもんで!」 取扱注意 “静岡県”「えーかん大事なものだもんで!」 配達員の皆様へ “静岡県”「いつも丁寧な配達でまめったくてえらい助かります!」 お届け物・手帳・大切な物、色々な物に“静岡”を貼ってお楽しみください。 セット内容:水濡注意×2 天地無用×2 折曲注意×2 ワレモノ注意×2 取扱注意×2 配達員の皆様へ×6 サイズ:5.4cm×6.4cm 「配達員の皆様へ」5cm×2cm *マットニス加工を施してありますので、多少の水濡れや擦れには耐えられますが、紙製品というのを考慮してご使用ください。
-
ポストカード 静岡市役所本館
¥165
登録有形文化財、「静岡市役所本館」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 登呂遺跡
¥165
弥生時代の文化が今に残る、特別史跡「登呂遺跡」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 三保松原
¥165
富士山世界文化遺産の構成資産に登録された、「三保松原」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 静岡銀行本店
¥165
登録有形文化財、「静岡銀行本店」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 徳川家康公像と巽櫓(駿府城公園)
¥165
徳川家康公終焉の城、駿府城の「巽櫓」と「徳川家康公像」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 日本平
¥165
富士山と清水港が望める、「日本平」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。 配送方法 ヤマト宅急便コンパクト(荷物追跡有・補償有)または クロネコDM便(荷物追跡有・補償無)
-
ポストカード 新静岡駅・新静岡セノバ
¥165
静岡〜清水を結ぶ静岡鉄道「新静岡駅」の駅ビル「新静岡セノバ」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 静岡県庁本館
¥165
登録有形文化財、「静岡県庁本館」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 青葉シンボルロード
¥165
転がる噴水「ZEN」が特徴の、静岡市民憩いのストリート「青葉シンボルロード」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード JR静岡駅・パルシェ
¥165
「JR静岡駅」の駅ビル「パルシェ」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 日本平夢テラス
¥165
富士山・駿河湾・静岡市街など360°眺望を楽しめる「日本平夢テラス」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。
-
ポストカード 静岡草薙球場
¥165
かつて、沢村栄治とベーブルースが対決した伝説の球場「静岡草薙球場」を水彩画で表現した、美しいポストカード。 高級紙ミルトGAを使用し、手触りも滑らかで厚さも十分あるため、 お部屋に飾るのもオススメ。 静岡市にお住まいの方はもちろん、静岡市に思い入れのある方への贈り物としても喜ばれる逸品です。 このポストカードを手に取り、思い出深い静岡市の景色を眺めながら、思いを巡らせてみてください。 *紙の特性上、折り目や水滴に注意してお取り扱いください。